News&Topics

お知らせ

2024.03.12 クラブ活動お知らせ アスリートクラブ東北さまが凱旋報告にお越しくださいました

お知らせ

北海道名寄市 なよろ健康の森で開催された、JOCジュニアオリンピンクカップ2024全日本ジュニアスキー選手権大会の凱旋報告をしてくれるとのことで、アスリートクラブ東北さまが本社へお越しくださいました。
天候に恵まれたそうですが、-10℃以下の世界での全国大会はとても大変だったと思います…。しかし子供達も全力で頑張ってくれたようで、とっても嬉しいです!
当社はこれからも頑張る子供たちにご協力していきたいと思いますので、来年度も是非宜しくお願いいたします。がんばれ!アスリートクラブ東北!

no-image-Thumbnail

2024.03.07 お知らせ更新情報 女性活躍推進法、次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画の情報公開を更新しました

女性活躍推進法、次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画の情報公開を2024年からの計画へ更新しました。
こちらのページ下部よりご確認頂けます。

2024.02.29 お知らせクラブ活動 青森クリエイトとアスリートクラブ東北の活動が東奥日報で紹介されました

お知らせ

2023年度より当社ランニングクラブとアスリートクラブ東北(東北町のスポーツ少年団)が協力関係を結び、多くの大会に共同で参加した活動が、本日の東奥日報朝刊にて掲載・紹介されました。
昨今青森県の今後の人口減少が危惧されるという報道もある中で、このような当社が出来る活動を通して「地域の活性」を進めながら青森県への定着や魅力向上に繋げていければと思います。
これからも宜しくお願いいたします!あとアスリートクラブ東北の子供達より寄せ書きを頂きました。ありがとうございました!

2024.02.26 イベントお知らせ 冬季災害コンクールにて交通安全賞を受賞しました

お知らせ

日本原燃㈱濃縮安全推進協議会にて開催された「冬季災害対策コンクール」にて、当社ルーチングループが応募した作品が「交通安全賞」を受賞しました。
賞を頂いた冬季災害対策は、マーキングスプレーを使用することで積雪時でも駐車位置を明確に出来るというものでした。
大変おめでとうございました!積雪による悪路ももう少しですので、安全意識を継続させてみんなで頑張りましょう!

no-image-Thumbnail

2023.07.21 更新情報お知らせ 新取締役人事を反映いたしました

会社情報TOPからご確認ください。

2023.07.12 お知らせ 青凌プラント工業㈱様へ感謝状を贈呈しました

お知らせ

本日開催した青森クリエイト協力会社連絡協議会内にて、青凌プラント工業㈱様へ感謝状を贈呈いたしました。
青凌プラント工業㈱様は、先日日本原燃様主催の全社安全大会にて特別表彰を頂いたD施設現場作業委託業務にご協力頂いており、安全の維持、現場の改善に大きく貢献して頂いております。
今後とも宜しくお願いいたします!

2023.07.05 お知らせ 2023年度 全社安全大会で特別表彰を頂きました

お知らせ

今年もスワニーで開催されました日本原燃様主催の全社安全大会にて「様々な考案で安全活動に貢献した」と特別表彰を頂きました!
表彰を頂くために登壇したのは対象の業務を監督している木村主任でしたが「今後も常に改善意識をもち、現場をより良くしてまいります!」と力強いコメントをして頂きました。
大変おめでとうございます!

2023.07.04 お知らせ 人事・広報のツイートについて

お知らせ

現在twitter側の仕様変更(アカウント未取得の方への閲覧制限を開始)に伴い、トップページに埋め込みしているツイートが表示されなくなっております。
twitter側の仕様が再変更されることを願ってしばらく現状のままとしておきますが、今後仕様が変わらないと判断した場合は別コンテンツに移行し、再度告知をさせて頂きます。
アカウントをお持ちの方はtwitterで表示ボタンからツイートを閲覧出来ますが、暫くご不便をおかけいたします。申し訳ございません。
人事・広報関係を重要なお知らせはこちらの新着情報からお知らせしてまいりますので、宜しくお願いいたします。

2023.06.06 お知らせ ジェイテック様より表彰状を頂きました

お知らせ

六ヶ所村文化交流プラザ スワニーで開催されました「株式会社ジェイテック 創立20周年式典」にご招待頂き、当式典にて安品功績表彰を頂きました。
本表彰に恥じないよう、これからも安全第一で邁進してまいりますので宜しくお願いいたします!

2022.11.18 お知らせ バスどこサーチシステムを導入しました

お知らせ

弊社では通勤バスを運行していますが、冬季になると雪道渋滞が発生し寒空の中 長時間待つ社員が発生します。
この課題をクリアするために、新しいシステム「バスどこサーチ」を導入しました。
本システムは通勤バスが今どこにいるかが一目瞭然になるだけでなく、
バスが任意の距離になった際に通知を受信することも可能となっていますので、自宅からバス停までの距離から考えて設定することで
遅延が発生しても待つ時間を短縮することが出来ます!社員の皆様はご活用ください!

1 2 3 4 5 7